Shape the overflowing feelings
We are a manufacturing
group from Kyoto


日本画 紅白梅

ステンドグラス 額 花
絵付け ステンドグラス

漆塗り 
漆塗り X 花 X 精麻



華輝展 003

華輝展 022


絵画(日本画・アッセンデルフト)やステンドグラス、ワイヤー・漆・花材などを通じて 花をモチーフに制作活動をしている。

さらに、知り合いの作家やアーティストと交流し、お互いに刺激し合うとともに、
各自の作品を発信し販売できる手段としてコミュニテイ『京都アーティストスタジオ』を開設し、運営をしている。


ステンドグラス


2000年~
工房RAKU 大石まゆみ氏に ステンドグラス技法を学ぶ
(基礎~テイファニーランプ)

2008年~
今野満利子氏に ステンドグラス絵付け・腐食技法とパネル技法を学ぶ

2014年~
チェリデザイン 徳力竜生氏に ヒュージングを学ぶ

2016年~
古田利一氏にステンドグラスのアート作品やフュージング技法を学ぶ


ペインテイング


1998年~
オランダにてアッセンペインテイング習得

2017年~2019年
中野大輔氏より 日本画を学ぶ

2022年~
川下理恵氏より 日本画の技法を学ぶ

絵画を楽しむ(アクリル画(アッセン)日本画 曼荼羅 ゼンタングル イラスト等)


立体アート


フラワーアーティスト育成協会(現在一級講師)にてワイヤー技術を学び、木材やガラス、ワイヤーなどと花を組み合わせた作品作りで展示会に出品し受賞している。

以降、異素材を組み合わせ 自由にアート作品制作を楽しむ。花・ガラス・精麻・漆塗り・木材・ワイヤー 他

出展

















らんはな作品1


らんはな作品2







華輝展ポスター

華と書 二人展ポスター



みんなで記念撮影